7月12日都城経営者同友会の定例会
本日は、外部卓話について、 講演を都城島津邸の学芸員「山下真一」様にいただきました。
テーマは「我が町都城と島津家」についてでした。約1時間かけて資料をたくさん閲覧しながら、説明していただきました。都城市の歴史を鎌倉時代にさかのぼり、平安時代、室町時代、江戸時代と興味あるお話しを紐解いていただきました。非常に楽しく熱心に会員も質問しておられてまして大変盛り上がってました。
そのあと7時半から懇親会でした。美味しい料理をいただきながらにぎやかに会員の親睦を深めていきました。
都城市の由来や島津家との繋がりなど大変深くご説明いただきました、山下真一先生ありがとうございました。
次回も山下真一先生と縁ありましたら、どこかでお会いして親睦をふかめていきたいと願っております。
都城経営者同友会も会を重ね、深めていくたびに素晴らし充実した会合になってきています。
異なる業界の友人を作り、刺激をもらうことが大事であると我々同友会会員は思っております。

今回の卓話も会合も実録として後世に残っていくと信じてます。ご参加の皆様ありがとうございました。

小園幹事長兼社長楽しい事業展開をお聞きして、皆さん楽しく感動してました。ありがとうございました。益々これから発展を期待してます。

